以前ブログで10年前は午前50本、午後50本の計100本走るなんて書きましたが、一体どうしてそんなに走るのかということをお伝えします。

IMG_2577
そもそもビーチフラッグスの出場者は全日本選手権で200名くらいいて、予選から二次予選→準々決勝→準決勝→決勝とレースが続きます。準決勝までは2本づつフラッグが減り、決勝は1本づつフラッグが減っていきます。各ヒートで走る本数は4本から5本。それが予選から準決勝までで4本×4ヒート(予選+二次予選+準々決勝、準決勝)16本と決勝は1本づつなので8本走ることになります。

 

IMG_3099
なのでだいたい1回の試合では約25本。もちろん連続して約25本走るわけではなく1日あるいは2日間で25本ですが(笑)
試合は1本1本が全力。練習と試合で使う力ってやはり違いますね。
そしてコマを進めるごとにレベルも上がり、疲労も溜まる。でも「優勝をすること」つまり最後の1本に最高のパフォーマンスができなければならないんです! 瞬発力とともに持久力、そして集中力が非常に求められる競技なんです!

だから練習は試合を想定して最低25本。でもその倍はやらないと!というのが当時の考え方でした!
ちなみに今日は午前30本、午後25本。その他にジャンプ系のトレーニングもやりました!
お陰で全身ジンジンです!

IMG_2582

 

植木将人